全滅
こんにちわっ、杏樹です。
息子が風邪にかかって以来、主人、私と風邪の菌にやられてしまい、我が家は全滅していました。
先月に引き続き、今月も母の登場です。
皆様、ご迷惑をおかけ致しましたが、ほぼ復活しましたので今後ともよろしくお願い致します。
杏樹
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
あんじゅ
English Rose
鑑定歴:5 年 |
在住:千葉県 |
性別:女性 |
こんにちわっ、杏樹です。
息子が風邪にかかって以来、主人、私と風邪の菌にやられてしまい、我が家は全滅していました。
先月に引き続き、今月も母の登場です。
皆様、ご迷惑をおかけ致しましたが、ほぼ復活しましたので今後ともよろしくお願い致します。
杏樹
こんにちは、杏樹です。
断乳してから、息子はウイルス性胃腸炎、良くなったと思ったら鼻と喉の風邪・・・、可哀想な日が続いていました。
・・・がっ、ようやく落ち着いてきました。
1歳4ヶ月でまだ喋る事が出来ないので、息子の伝えたい気持ちが、イマイチ解らず辛いです。(ますます子育ての大変さを体感中の杏樹です。)
1ヶ月ぶりの日記の更新だったんですね。月日の流れが早くてびっくりです。。
GW明けからの風邪はすぐに良くならず、実家の母に金曜日からきてもらいました。早速、近くの内科に行き、「扁桃腺炎だから、市販の薬でなく抗生物質飲まないと効かない」と言われました。
金曜日の夜から、息子は母と一緒に寝てもらい、これを機に卒乳することにしました。夜中に数回ぐずる息子を母が3日間、みてくれたので本当に助かりました。断乳して4日目(頼れる母はもういない)の昨夜は、息子は朝起きるまでぐずらずに、寝てくれました。無事に卒乳できてホッ・・・。
卒乳は、まだまだ先だろうと考えていた為、思いがけずでなんだが寂しい気持ちもありますが、結果的に扁桃腺炎が、良いタイミングになりました(笑)。押入れの息子の洋服も春夏用、秋冬用、小さいサイズ、大きいサイズ等の小分けもできたし母には感謝感激です。
そうそう、我が家のミヤ(10歳の猫)が、ずっと狙っていたクーハンは遂にミヤのねぐらとしてゲットできたようです。毎日、気持ちよさそうにクーハンの中でお休みしています。扁桃腺炎は辛かったけど、色々な面で、良かった良かった。