2008/05/05 17:56
【びるまのたわごと】 〜最近よく言われること〜
こんにちは!!びるまです!!
GWも終盤にさしかかりみなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて最近びるまがみんなに会うたびに言われている
ちょっとショックなことについて書いてみます・・。
「あれ!最近太った!?」
という言葉です。
たしかに事実な部分もあるのですが体を鍛えることが好きな
びるまはちょっとごつくなっていたようです。
自分では鍛えていたつもりでもみんなにはそう伝わってないとは・・。汗
ということはまだまだ努力が足りないということですね!!
みんなに「ひきしまったね!!」という言葉に変化するまで努力を続けないといけませんね!!
相手の目線というものは意外と厳しいものです・・。
女性ならダイエットとかいろいろあると思いますが自己満足だけに終わらずみんながんばりましょうね!!(^^)/
では、残りのGWを楽しんでくださいね!!
びるまでした!!
2008/04/26 19:56
【びるまのたわごと】 〜元気のはなし〜
こんにちは!!
びるまのたわごとの時間です!
今日はまた短くへんな話を書いてみようかと・・。
最近見ていたテレビで「元気」についておもしろい解釈を
していた方がいたので紹介しますね♪
「元気」という字は元(もと)の気(き)と書いて元気ですよね!
もともとの普通の状態が元気ということですよね。
じゃあ元気ではなくなるときは普通の状態じゃない時になりますよね!
ということは元気を戻したい、元気を出したい時はいつもの普通の自分に戻ればいいだけという話ですが、どうでしょうか!?
簡単な話、人間でも、モノでもそうだと思いますが、例えば自分の
部屋で考えるならいつものキレイな部屋が汚れれば居心地が悪くなる
みたいなものでやっぱりつねに掃除などして居心地のいい状態に
しておくようなものでしょう。人間でも同じことが言えるのではないでしょうか!?
ちょっと参考にしてみてくださいね!!
びるまでした(^^)/
2008/04/23 03:18
【びるまのたわごと】 〜だるまの法則!?〜
みなさんこんにちは!!
びるまのたわごとの時間です!!
今日はほんとにたわごとかもしれません!笑
因果という言葉を知っていますか?
因果というのはたとえばオレンジをしぼったらオレンジジュースに
なるみたいなもので原因と結果ということですね。原因がなくて
結果がでることはありませんよね。
カルマという言葉を知っていますか?
まぁ簡単な話で言うならば悪い行いをして出てくる結果を「カルマ」
といいます。
ではみんなにいいことをして出てくる結果は何としましょうか!?
びるま的にじゃあ「ダルマ」ということにしましょう!w
なんだかカルマやらダルマやらビルマやらややこしい感じですいません!
でもダルマさんてすぐ起き上がりますよね!?
そのだるまさんになればいいんですよね!
何回倒れてもダルマさんのようにコロコロとすぐ起き上がれる人に。
人を傷つけたり悪いことをやめていいことをしましょうよ!!
いいことすればきっと誰かが見ていてくれる。そしてそれがあなたの
元に返ってくるでしょう!!
そうすればあなたがつまづいて転んだときにきっと助けてくれる。
転んでもすぐ起き上がれるんじゃないかな!?
これが「ダルマの法則」!?という感じでしょうか。。
という話です。では今日はこのへんで!!(^^)/